つぶあんゲーミング

ゲームとスターウォーズを愛するウサギが気ままに書くブログ。レビュー・攻略・プレイ日記

【秘密基地】理想のデスクが売ってない?なら作ればいいじゃない!!狭い空間に最適なアイデア机をDIY!


スポンサードリンク

全男性の夢『書斎作り』理想の机

 

お疲れ様です!自称【肩身の狭いパパゲーマー代表】つぶあんですw

...助手ウサギのクローバーです

 

『子供頃からの憧れ、書斎のような趣味部屋作り』

 

今回は【狭い部屋に最適なデスクのDIYアイデア】を紹介したいと思います!

 

まず始めに、私はウォークインクローゼットを書斎に改造しました!

私のように狭い部屋を書斎化するなら、1番最初にぶつかる問題を解決します!

 

~目次~

 

理想のデスクが売ってない?

さてウォークインクローゼットを書斎化するにあたり、

まずは机が欲しいですよね!

f:id:RENskywalker:20200101203935j:plain

しかし見ての通り狭いです...

 

狭いからこそ少しでも広く使いたい

となると机の足すら邪魔

 

そもそもピッタリサイズの机なんて、なかなか見つからない...

 

というわけで、

足のないジャストサイズの机を自作することにしました!

 

※今回紹介する方法で作れるのは『壁と壁の間』にピッタリはめる形のデスクになります

ちょうど押し入れの中段みたいなイメージだよ!

 

作り方

ここからは作り方を書いていきます!

念のため言っておきますが、

書いてあるサイズは全て私の場合になりますので、ご自身で測ってくださいね!

 

まずはデスクの配置を考えます。

※幅が長すぎると今回の方法は使えない場合がありますのでご注意を

(どうしても長くなる場合は強度が弱くなるので、補強が必要になります)

 

奥行きと幅を計り、サイズを決めます。(私の場合は605mm×1145mm)

その後、ホームセンターへGO!

 

必要な物

  1. 天板用の板
  2. 天板を支える木材×2本
  3. サンドペーパー(やすり)

 

天板用の板

天板の素材には『パイン集成材』がオススメ!!

比較的安価で反りが少なく、軽く柔らかい質感が特徴だよ

 

天板は出来れば複数の板をつなげるより、1枚板の方が楽だし使いやすいので、

奥行きと幅、両方を満たした物を探す(大き目でOK)

私は600mm×1200mmの板で妥協しました。

※強度に関わるので薄過ぎず重過ぎず、たわまない厚さを選んでください!!

 

後は幅の長さに木材をカット

私の場合は奥行きはそのままで大丈夫なので、幅をカットして合わせます。

※ホームセンターのカットサービスは1カット数十円程度ですのでオススメです!

 

天板を乗せる木材✖2本

奥行き×2本分以上の長さの木材を探します。

(短い木材を2本買うより、長い1本をカットしたほうが安上がりなので)

 

これが天板の足の代わりになります。

※太さに関しては天板を支えられればいいので、細すぎず太すぎずです。

(私は2×2規格の木材を購入しました)


塗装ツーバイ材 【約38×38×1830mm】[2×2] ( DIY 木材 2x2 角材 塗装済 カット可 ツーバイツー 4色展開 )

 

天板同様にホームセンターのカットサービスを利用して、奥行きの長さの木材を2本にします!

 

サンドペーパー(やすり)

木材を用意できたら、一番過酷な作業の始まりです...

 

DIY最大の敵『地獄のサンディング』

 

サンドペーパー(やすり)を使って表面を滑らかにしていきます!

 

ヤスリの番手

ヤスリをかける時に知っておきたいのが、『番手』です。
『番手とはヤスリの目の粗さ』の事。
数字が小さいほど粗く、大きいほど細かくなります。

粗い番手から少しずつ細かい番手へと、
何度も繰り返し削る事で滑らかな表面に変わります!!

 

 やすりに関しては、庶民の味方『某100円ショップ』の物で十分でした!

むしろ色んな番手がセットになって100円なので、使いやすかったです!

 

通販でも購入可能

大きな天板や木材を持って帰るのが困難な場合には、通販でも木材を購入可能です!

なお通販でもカットサービスを行っている店舗は多いので安心してください!

 

デメリットが2つありますので書いておきます。

  • 納品まで数日かかる
  • 木材を選べない

 

当然ながら注文してからの発送になるので、その日に作業することはできなくなります。

 

そして木材はもともと植物ですので、当然1つ1つ個性があります。

反っていて真っ直ぐじゃなかったり、節という硬い部分があったり様々です。

 

ホームセンターに行けば自分の目で選ぶ事ができますが、通販の場合は運任せになってしまいます。

逆にプロの目で選んでもらえると考えれば、メリットになるかもしれません。

購入前にレビューも確認する方がいいですね

 

 

下地探し

まずは足代わりの木材を固定していきます。

使用する椅子がしまえる高さに合わせて、壁の両端に木材を固定します。

天板高さ

※ビスは必ず下地(柱)に固定してください!

 

下地を探すには?

壁の中にある下地を探すにはこのような道具が必要です。

小さな針を刺して、刺さり具合で下地を探すタイプ


壁に穴を開けたくない場合は、壁に当てて音と光で反応してくれるタイプがオススメ

 

ケーブルホール

ホールソーで天板にケーブルホールを作ります。

※必要な工具類もホームセンターで数百円程度で貸し出しサービスもあるのでオススメです!

 

私はこんな感じで、2か所空けました。

ケーブルホール

 

完成!!

そして固定した木材の上にに天板を乗せたら机の完成です!!

 

『ジャストサイズで、足が無い為デスク下も広々使える』

正に【狭い空間に理想のデスク】が出来上がりました!

f:id:RENskywalker:20200120234023j:plain

※この写真の後、太いケーブルが通らずケーブルホールを空けましたw

 

ちなみにほぼジャストサイズで、手前側にも棚の柱があり動かないので、
あえて天板は固定しませんでした。

tsubuan-gaming.hatenablog.com

 


そして後からモニターを追加したりする場合には、天板は固定していない方が都合がいいです。

モニターアーム上
モニターアーム下

上下で挟むクランプ式のモニターアームを付ける時などには、
1度天板を外す必要があるからね

 

最後に(押し入れ書斎もオススメ)

いかがだったでしょうか?

 

今回私はウォークインクローゼットの中だったのでデスクを作りましたが、

中段のある押し入れを書斎にする場合は中段をそのままデスクにできますよ!

 

どちらも素敵な押し入れ書斎です!

そして実は押し入れ書斎はとっても実用的!!

急な来客にも、扉閉めちゃえばただの押し入れだからねw

 

 

それでは今回はこの辺で

またお会いしましょう